デザインフェスタvol.52に行ってきた
春は中止になったデザインフェスタが、秋(昨日・今日)は開催される事になったそうなので、昨日行ってきました。ちなみに今回はvol.52、前回うちらが行ったのはvol.48だったそうで。
今回はコロナ禍でのイベントと言う事で、数日前にネットで事前登録しなきゃだったり、事前登録後に自動返信されるメールを当日スマホ等で見せないといけなかったり。…うちらスマホ持ってないし、ガラケーはネット契約してないんだけど(汗)
メールのコピー(印刷)じゃダメだそうで、仕方ないのでPCで受け取ったメールをテキスト保存して、それをガラケーに送って、当日はそれを見せたり。入場できるか不安だったが、無事入場できてホッとしたり。
前回どんな順で回ったかは覚えてなかったが、結果的に前回と同じような順で回ったり。今回はほぼ全部見て回ったと思う。初めて(だったと思う)暗いエリアを見て回ったけど、暗いエリアは値札とか見づらいなと思ったり。あと「暗いエリアじゃなくてもいいんじゃ?」ってブースもあったなぁ。
そんなこんなで今回の戦利品は(旦那が買った物含む)、『おやすみうさぎ』のポストカードと缶バッチ(2種)・『しりとりにゃんこ』のポストカード。…前回とあまり変わってないな(汗)


今回初めて見たブースでかわいいマグカップを売ってたんだが、着いたばっかの頃に見たので「他も見てから買うか考えるか。」と、一通り見て回ってから再度行ったら完売になっちゃってたり(汗) まあ仕方ないね。縁がなかったと言う事で。
とまあそんな訳で、前回買ったポストカードと今回買ったポストカードを、無印良品のアクリルフレームに入れてみたり。

そうそう。デザインフェスタでは他のイベントのチラシ(ポストカード)も沢山配布されてて(各ブースで配ってる物もあったり)、気になるチラシを2枚もらってきた(下記リンク参照)。
シマエナガの方はともかく文文展の方は旦那が全く興味ないので、文文展に1人で行くかどうか考え中…。「今回もオリジナリティあふれる素敵なお手紙グッズがもりだくさん!」とか書かれちゃうとなぁ。どうしようかなぁ。