カーテンを買い替えようと思うのでオーダーカーテンを考えたけど結局既製品を買いました
8月にカーテンを買い替えようと思うので色々調べた結果、カーテン専門店でオーダーで買った方がよさそう
と言う結論になり、10月にカーテン専門店に行ってみたけれどうちら好みのカーテンがあまりなく。
「ネットのオーダーカーテン屋も見てみるかな」と、検索してとあるカーテン専門店で気になるカーテンのサンプル請求をしてみたけれど…思ってたのと全然色が違くて唖然としたり。
ちょっと濃いめのベージュかなと思ってたら、からし色じゃねーかと。サンプル請求は回数制限があるし(ないとこもあるかもだが)、こりゃこの店じゃ怖くて買えんわとやめる事に。
「まとめた時になんか美しくないから2倍ヒダ(3つ山)がいいと思ったけど、形状記憶のカーテンだったら綺麗にまとめられるのでは?」「レースカーテンはヒダ無しカーテンいいかなと思ったけど、オーダーだとヒダ無しでも結構高いなぁ。」とか思い、「ちゃんと機能を選べば、1.5倍ヒダ(2つ山)の既製品でもいいか。」と考え直す事に。
既製品を買う事にして、改めてどの部屋にどのカーテンを買うべきか考え直す。
サンルームのレースカーテンはココに引っ越す時に買ったんだが、ケチってちょっと丈が短いのを買ったので…やっぱ丈が足りないのはなーと。あと、ミラーカーテンってのを買ったんだが、ミラーだと昼は外から見えにくいけど、夜は見えにくくないそうで。買うなら「ミラー」じゃなくて「遮像」を選ばないとだったらしい。なので買い替えたい。
リビングのドレープカーテンはまだ使えるけど、色柄があまり気に入ってないから買い替えたい。日中ほぼずっといる部屋だしな。レースカーテンはもうちょっと外から見えにくい物に変えたい。前に上から虫を叩き潰して、網目が変になった部分もあったりするし(汗)
寝室のドレープカーテンは、約20年使っててもうボロボロだから買い替えたい。でも寝る時しか用がない部屋だから、別に色柄はそこまでこだわらなくていいな。なら、リビングのドレープカーテンをこっちで使えばいいか。レースカーテンも買い替えたいけど、寝室は夜はシャッター閉めるからミラーカーテンでも問題ないから、サンルームのミラーレースカーテン使えばいいか。
…と言う訳で、サンルームのレースカーテンと、リビングのドレープカーテン&レースカーテンを買おうかと。
レースカーテンはそれぞれ「遮像」は必須で。「UVカット」もあるといいねぇ。サンルームの方は「遮熱」もあるといいかな。ドレープカーテンは「形状記憶」必須で。北側の窓だから遮光は別になくていいかな。暗くしたい訳じゃないし、レースカーテンが遮像なら人影が見える事も(多分)なかろう。ああ、レースもドレープも洗濯可の方がいいかな。
そんなこんなで先日、ニトリのサイトで選んでようやく購入。買ったカーテンの機能は、それぞれ下記の通り。
- サンルーム(レース)
- 採光・遮熱・遮像・UVカット89%・洗濯OK
- リビング(レース)
- 採光・遮像・UVカット82%・洗濯OK
- リビング(ドレープ)
- 形状記憶・洗濯OK
そんな訳で届いたカーテンと、部屋のビフォーアフターの写真を下に載せておきます。天気のいい日中に撮ったんで、逆光で黒くてよくわからん写真が多いですが(汗)






