新型コロナのワクチン3回目接種して来ました
「3月17日以降に3回目接種できます」と先日接種券が送られてきたので、ネットで予約して3回目の新型コロナのワクチンを打ちに、一昨日(25日)行ってきました。ちなみに1,2回目はファイザー、3回目(今回)はモデルナです。
場所は1,2回目と同じ、自治体の集団接種会場。当初は駅前の会場にしようかなーと思ってたんだが、ネット予約が4月下旬までほぼほぼ埋まってて。前と同じ会場なら空いてたんで、予約したですよ。ああ、時間も前回と同じにしました。
会場がある建物に着くと、「ワクチン接種ですか?」と聞かれたり。ハイと答えると案内しますと。「いや、前も来た事あるから知ってるよ?」と思ったが、面倒なのでおとなしく案内される事に。
入り口で手を消毒するよう言われ、エレベーター前まで連れてこられる。エレベーターが着くまでの間に、接種券とか提出する物を出しておくよう言われる。エレーベーター降りたらすぐ提出しなきゃだそうで。あー、コレは1,2回目とは違うね。
そしてエレベーター降りて会場に到着。接種券とか提出してイスに座って待つよう言われる。あー、会場入り口のイス、前はタテに並んでたのに今回はヨコだな。受付の場所も90度変更されてる。座ってると、先程渡した接種券等をまとめたクリップボードを渡され、そのま座って待つように言われる。
しばらくして受付に呼ばれる。また接種券等を確認され、「被接種者」と書かれた札がついた青いストラップを首にかけるよう言われ、奥の待機部屋で座って待つよう言われる。あー、今までは受付が後だったけど、受付を先に変更したのね。
ちなみに、ちょっと前に車椅子の人がいたんだが、付き添いの人は「同伴者」と書かれた札がついた赤いストラップを首にかけてたね。今までは「被接種者」とか「同伴者」ってストラップなかったな。
待機部屋で待ってると3人づつ呼ばれ、問診の部屋へ。問診はカーテンみたいな仕切りで区切られてて、1人づづ呼ばれるまで仕切りの前のイスで待つ。呼ばれたら仕切りの中に入り、先生からアレルギーあるかとか、質問はあるかとか聞かれ、特に問題なければ入り口の反対側にある出口から部屋を出る。
そして接種の部屋へ。あー、前回はA・B・Cって3部屋あったけど、今回は1部屋だけなんだな。部屋に入る前にも名前とか接種券とか確認があったり。
中に入るとイスが複数並んで置いてあって、被接種者が座って看護士さん(だと思う)が移動して注射打つスタイル。前回はカーテンみたいな仕切りで区切られてて、注射打たれる側と打つ側の2人だけだったんだが、今回は複数の人から見えちゃうスタイルなんですね。
…長袖シャツの下に半袖Tシャツ着てきて正解だったわ。半袖Tシャツじゃなくて普段通り肌着だったら、皆さんに肌着姿披露しなきゃだったわ(汗)
接種を終えたら、部屋の出口付近で接種済証を貼ってもらう。そして何時まで待てばいいか書かれた紙をもらったら、部屋を出て待機室へ。
前回は一番奥の大部屋が待機室だったんだが、今回の待機室はそんなに大きくなかったな。やっぱり前回よりも規模が大分縮小されたらしい。接種部屋も1部屋だったし。
部屋は小さくなったがテレビモニターはあって、また自治体の番組が流れてたり。今回は祭りと食品ロスの話。前回と違って音声はズレてなかったけど、正直どうでもいい内容だなぁ。1回目のプレーリードッグが1番よかったな(オイ)
そして15分経ったら首にかけてたストラップを返して終了。…なんだが、私のちょっと前にストラップもらってなかった人がいたそうで、スタッフの間でちょっとした問題になってたり。
受付の人が渡し忘れたのか、受付をスルーしてしまったのか。そもそも何回もスタッフの人が接種券等確認してたのに、その間ストラップをかけてない事に誰も気付かなかったのが、大問題だよなと。ストラップ意味ないじゃんと。
会場付近の親水公園の桜がチラホラ咲いてたので、会場出た後にケータイで撮ったんだが…ピンボケだか手ブレだかで綺麗に撮れてないorz やっぱケータイのカメラは難しいなぁ(個人の感想です)。


ああ、桜チラホラだったけど、ブルーシート敷いて宴会してる人達がいましたね(私が見た時は「宴会始めるとこ」だったっぽいけど)。地域によっては花見で飲食・飲酒OKだったりするけど、この辺は今年も飲食を伴う花見は控えろと言われてた気が(注意したりはしないけども)。
さて副反応ですが、ファイザーじゃなくてモデルナだったけど、前回とあまり変わりませんでしたね。
当日は数時間後に腕が痛くなっただけで、翌日(26日・昨日)は熱も最高で37.1℃。長時間起きてるのはツラかったので、ほぼ寝てましたかね。寝るのがツラくなったら起きて、ネット見たりゲームやったり。頭はちょっと痛いというか重いと言うか…だったかな。
今日は体温や頭は普段通りで、腕の痛みも大分なくなりましたかね。今日は買い物にも出かけられましたよ。
ちなみに旦那の3回目接種は私の2日前だったんだが、翌日は熱出て寝てたけど、翌々日には平熱に戻って仕事にも行きました。なので副反応はお互い、2回目よりも若干マシでしたかね。ああ、旦那は3回ともモデルナです。
ここから余談
ケータイで桜の写真が上手く撮れなかったので、リベンジと言う事で今日デジカメで親水公園の桜とか撮ってきました(そっちの方にあるスーパーに行ったので)。
接種当日は桜がチラホラだったけど、昨日・今日とかなり暖かかかったので、ほぼ満開になってました。








