ファビコンやOGP画像などを変更しました
WordPress移行後は、プロフィールのアイコンとファビコンは『かぶりっこメーカー | Iconpon』、画像のない記事のアイキャッチ画像(アイキャッチ画像をOGP画像に設定しています)やトップページのアイコンは『ICON BOX』のアイコンを使用していました。
いやー、最初は『ICON BOX』だけ使用しようと思ってたんだけどね。プロフィールで使えそうなのが(個人的に)なかったので、とりあえずプロフィールアイコン(とファビコン)だけ『かぶりっこメーカー』を使う事にしたのでした。
まあ元々そんなんだったのもあって、やっぱりプロフィールアイコン他のに変更したいなーと。それで先月下旬(だったと思う)に、『FLAT ICON DESIGN』のアイコンに変更してみたり。

プロフィールアイコン以外も『FLAT ICON DESIGN』に統一しようかなと思い、色々見てたんだが…『FLAT ICON DESIGN』のアイコンはとてもいいとは思うのだが、私にはスタイリッシュ過ぎてちょっと合わないかなと。
そんな訳で、他に私に合いそうなアイコンはないかなと色々見た結果、『かわいいフリー素材集 いらすとや』のイラストに変更する事にしました。やっぱ『いらすとや』は種類が豊富でいいね。ちなみに今回使用したイラストは、『いらすとや』で「棒人間」と検索すれば出てきます。

トップページのアイコンも、『ICON BOX』から『いらすとや』に変更しました。また、掲示板とお問い合わせに表示していた画像を削除しました(なくてもいいかなと思ったので)。




余談ですが、以前他の名前でブログやってた時、ペンギンがPCいじってる『いらすとや』のイラストを、プロフィール画像に使ってたんだが…その後同じイラストをプロフィール画像にしてるブロガーさんを数人見つけてしまったり。『いらすとや』だとそう言う事もよくあると思うので、そこはデメリットではありますね。
OGP画像も変更してますがちょっと量が多いので、現時点で変更していない記事が多々あります(順次変更予定)。ご了承下さい。
なおOGP画像の確認は、『OGP確認:facebook、twitter、LINE、はてなのシェア時の画像・文章を表示 | ラッコツールズ』や『OGP確認ツール | Analyze OGP and Twitter Cards』でできます(下の画像はラッコツールズで表示した物です)。

