自転車のカゴを買い替えた
旦那は天気の悪い日でも、自転車通勤をしています。今の自転車を使用して2,3年、とうとうカゴがぶっ壊れたらしい。なので連休中に買ってきて付け替えたいと。
それを聞いて、「あー、私の自転車のカゴ、全然綺麗だけど底の部分が(も)網スカスカで、ゴムひもの先っぽとかが飛び出たりするのがイヤなんだよねぇ。」「多分旦那はカゴにこだわりとか特にないんだろうなぁ。」「私の自転車のカゴを旦那の自転車に付けて、新しく買うカゴを私の自転車に付けられないかなぁ。」と考え、旦那に話す。
…あっさりOKが出たので、私の自転車のカゴを旦那にあげ、私の自転車に付けるカゴを新しく買う事に。


連休初日に家の近所で売ってそうな店をいくつか見て回ったけど、種類が少なかったり値段が高かったりでいいのがなかったので、連休中日にちょっと遠くの商業施設の方まで行ってきたり(近くに大きなホームセンターもある)。
大きなホームセンターに、そこオリジナルの安い樹脂製のカゴがあったので、それを購入。そんな訳で、新しいカゴに付け替えましたよー。旦那にあげたカゴも、特に違和感なく付け替え完了。


付け替え後に改めてカゴの底部分見たけど、やっぱ前のカゴはスカスカだよなぁ。今後はゴムひもの先っぽとかが飛び出たりする事がなくなると思う。めでたしめでたし。

