自分が書くHTMLとCSSに自信が持てないのでスキルアップレッスンの本を買ってきた
気がつくと前回更新から約1ヶ月。その間にWordPressから昔ながらのサイトへの移行作業が、ドンドン進んでいるかと言うと…そんな事はなかったり。 去年の12月に、『作って学ぶ HTML&CSSモダンコーディング』ってC……
思った事や出来事を書いてるweblogです
気がつくと前回更新から約1ヶ月。その間にWordPressから昔ながらのサイトへの移行作業が、ドンドン進んでいるかと言うと…そんな事はなかったり。 去年の12月に、『作って学ぶ HTML&CSSモダンコーディング』ってC……
動的サイトから静的サイトに変えようかなと、ちまちま作業を進めたものの、何せHTML&CSSの知識が微妙なので、今風デザインのサイトが作れなかったりする。 さすがにコレはちょっとなーと思ったので、『作って学ぶ HTML&C……
動的サイトと静的サイトの違いは検索してみて下さい(オイ) まあ現在はWordPressってCMS(って言うかPHPとMySQL…なのかな?)でココを作ってるんだが、それをHTMLとCSS(とJavaScriptを使う人も……
アイコンフォントは『FontAwesome』と、WordPressに搭載されてる『Dashicons』しか知らなかったので、他にどんなのがあるのかちょっと調べてみたり。 …いや、前に『FontAwesome』について調べ……
突然ですが、フと「ブラウザをChromeからFirefoxに変えようかなぁ」と思い、数日前にFirefoxを再インストールしました。 ブックマークとかは簡単に移行できるからいいとして(「ブラウザ ブックマーク 移行」など……
ちょくちょく見てるブログのLSSさんが、JavaScriptによる簡易なお絵描きアプリ(試作品)を作ってみたそうで(『【ツール】簡易お絵描きアプリ【試作品】 – Little Strange Software……
先日、人気ブログランキング経由で、『Google検索と距離を置くことにした日。代わりの検索サイトは.. – エンジニアが学んだことをお伝えするブログ』と言う記事を、たまたま見たり。 『DuckDuckGo』と言う検索サイ……
先日、人気ブログランキング経由で色々ブログを見てたら、『読んで欲しい記事に限って、読んでもらえへんってどないやねんなぁ! | ごくつま!〜ごくフツーの妻のブログ〜』と言う記事を見つけたり。 読んでもらおうと思って一生懸命……
アイコンは先月変更したばかりだったりしますが…『アイコン変えました | ふじろじっく』を見て、『顔アイコンジェネレーターZ | 人物アイコンをサクッと作成』を知り、ちょっと作ってみようかなと思い、実際作ってみたり。 …う……
一般人の日記や雑記ブログが読みたいのだが、なかなか見つけられないと言うか、探そうと色々検索してみても、「日記ブログは稼げない」とか「ブログネタの探し方」とか、「違う、そうじゃない」と言いたくなるようなのしかヒットしない。……
レンタル掲示板・ブログのteacup.が、2022年8月1日13:00にサービス終了するそうで。teacup.のブログ(AutoPage)は使った事がなかったですが、掲示板は何回か借りた事がありました。他社の掲示板も使っ……
昨年末からXAMPPを使って、WordPressのローカルテストをしています。当初はLocalを使う予定だったが、上手くいかなかったのでXAMPPで。 さて、今日もローカルのWordPressにログインすると、WordP……
先日WordPressに移行もアリかなと考え始め、『WordPressレッスンブック 5.x対応版』って本を買って読んでたりします。…現時点で、まだ半分ぐらいまでしか読み終えてないけど(汗) 当初は全部読み終えてからWo……
秋頃から「レンタルサーバー借りて、Bloggerから普通のテキストサイトに移行しようかな。」と考え、HTML5&CSS3の本買ったりしてますが(『このブログの今後を考えHTML5&CSS3デザインの本を買って読みました』……
※この記事は、2021年10月30日に書いた『このブログの今後をちょっと考える』と、2021年11月14日に書いた『新サイト移行を考えているのでHTML5&CSS3デザインの本を買って読みました』を、足して書き直した物で……
『Japanese Bloggers Info』で日本語で書かれているBloggerブログをいくつか見てたら、ある記事を読んだ後にフとサイドバーに表示されてた『読みにくいブログ・サイトの特徴。ストレスのたまらないブログを……
※現在はFontAwesomeは使わず、WordPressに搭載されてる『Dashicons』って言うアイコンフォントを使っています。 ブログのサイドバーのリスト部分で、「リストの先頭にアイコンフォント(FontAwes……
昨夜、RSS購読しているAさん(仮名)のブログが更新されてる事に気付き、早速見に行ったり。 記事を読んでとある本を思い出したので、その本を手に取り思い出したページを探す。ああ、あった。ココだココ。そしてこの本の事とかをコ……
※注意 この記事は、パソコンに詳しくない横文字が苦手なおばちゃんが、備忘録(日記?)として書いてます。 先日CGIのローカルテストをしようとしたら色々大変だった訳ですが、なんとかテストできるようになったので、掲示板のCG……
※注意 この記事は、パソコンに詳しくない横文字が苦手なおばちゃんが、備忘録(日記?)として書いてます。 今年度中にブログをやめて新サイトを作る為、ブログから記事を書き移したり色々してるんだが、フと「先に掲示板とか作ってお……